2012年10月
終わった
category - 携帯から
2012/
10/
01誕生日
category - 携帯から
2012/
10/
05ピークは過ぎたのに
category - 携帯から
2012/
10/
05記念写真
category - 日記
2012/
10/
06連休だけど、、、
category - 日記
2012/
10/
06
世は連休だけど、うちは7時から朝一仕事!
早く終わったから子供達のおやつを作りながら、部屋を片づけ&床掃除、
洗濯回しながら子供達のトイレやご飯を食べさせーの。
その勢いで車に設置しているバリケン3コを洗い、車内を掃除しーの、、、
午後からは茶々丸が遊びに来て、そのあと買い物4件回って、帰りに河原で散歩。
帰宅後はまた子供達のおやつを作りながら、母に頼まれ髪の毛を散髪。
その後、タカが幸、秀をシャンプーしてくれて、上がって来た順に
ドライヤーで乾かし、耳掃除、爪切り、肉球の間の毛をカット、ヒゲ切り、歯石取り。
っふぅ~~~ なんちゅー充実した日!
キレイになると気持ちがいい~ね~☆彡
留守中、オゾンして出たから部屋の空気がクリーンなこと!!!
想の発情の匂いが消えてた♪

でも、、、腰がヤバイ (__)
全部終えて自分のお風呂タイムになると、腰が上がらず充電切れ。

秀たんね、幸が想のお尻をクンクンすると凄く怒るの。
顔にガブって行って想を守るのよ~、その豹変さにチト ビックリ!
いつも上に乗っかられて好き放題やられてるように見えるけど、
母さんは分かってたよ、やらせてあげてるの。
だってイザという時は お姉さんなんだもん~。

あ~、お風呂たいぎ~~~(笑)
遊んで~
category - 携帯から
2012/
10/
06茶々丸
category - 携帯から
2012/
10/
07どうしょ。。。
category - 携帯から
2012/
10/
07

徳島で行われる競技会の案内書、ずっと机の上に置いてる。
見る度に「どーしょ~か~」と言う私にタカは「出れば」と答える。
毎回同じ会話(笑)。
こんなの初めてだな~。
今まで「出る、出ない」なんて即答で決めてたのに…
幸たんのオビは練習&レベル不足、2を受けるにはまだ早い。
だからセミナーだけでも出たい。
なぜならフィンランドからオビディエンスの先生が来られるから。
今ヨーロッパではフィンランドが各訓練部門で活躍しており、特にオビディエンスにおいてはチーム、個人とも常に上位の成績を世界選手権で獲得しているらしい。
その先生が今回オビディエンス3の審査とセミナーを勤めるらしい。
セミナーは弁当付きで、犬と参加が8000円、見学だけが5000円。
ん~…行って勉強させてもらいたい。
でも、PDの競技会と重なってるんだよね~(T_T)
どっちに行くか迷うわ~…
頂いた鹿児島産のカボチャを食べながら「ん~ん~」言ってる(笑)
空パパさん~ 沢山ありがとう~(^O^)
ホンマ美味しいわ(≧∇≦)
おやつ作り
category - 携帯から
2012/
10/
07


今日も昨日に引き続き、子供達のおやつを作りながら普段出来ない片付けや掃除に励んだ。
午後からは優コリンをカット&痒み緩和シャンプー、乾かして爪きりして、皮膚が悪い所に薬を塗り込んで、、、
っふー! 疲れた
今、甘い物食べまくって休憩中~、コーヒー3杯も飲んじゃった!
今夜、想を洗えば明日みんなフロントラインができる。
想の発情が終わったらセラピー訪問に行くから、みんなキレイにしておかないとね。
でも河原行ったら直ぐ汚れる、この時期は草のベトベトしたやつがつくし、気を付けないと。
これからどんどん涼しくなる、訓練の練習も始めたから、おやつの作り置きをしておかないと!
鶏肉4kg、さつまいも1箱。
凄く重たかったのに乾燥ジャーキーにすると軽いこと!
ローラママ~ 紅はるか芋、最高に美味しかったです♪
ありがとう~(*^o^*)
芋好きなお父ちゃんには蒸したのを5本あげました、ペロリでした。
まるで大型犬が5頭です(笑)
さ、おやつも作った事だし涼しくなって来たし、これで小娘達の訓練も始めましょう。
河原 集合写真10/6
category - 日記
2012/
10/
08