2012年07月
幸と秀、優と想
category - 携帯から
2012/
07/
02早い!
category - 携帯から
2012/
07/
04想 生後6ヶ月
category - 日記
2012/
07/
04
想 生後6ヶ月(183日)
生後80日に我が家に来たので、103日経ったって事か。
すっかり我が子になったなぁ。。。

迎えた当時はこんなに小さかったのにね。

体重は8kgから

22.2kgに。
3週間前に肩の筋を痛めて、こりゃいかん!と体重増加は負担がかかると思いコントロールした。
だから生後5ヶ月時の体重とさほど変わらなかった。
ま、それまでが凄い勢いで増加したから、ちょうど良かったかな、、、
ってか、今日は7月4日、、、今年の半分が終ちゃったんだね!
ふぅ~~~ ほんま早すぎる(T_T)
去年の今頃を思い出すと、我が家には優と幸しかいなかったのが信じられない。

一気に4頭飼いになった感じ。

やること増えて・・・ 出費も増えて・・・ そして疲れは残りやすくなった(^_^;)
ヤバイ、これじゃ悪循環に引き込まれる!と思い、休みは訓練競技会やショーに行ったりして、
何とかモチベーションを保ちつつ過ごせた前半期。
後半期も多忙な日々になりそう、、、
色々段取りしなくちゃいけないことが盛り沢山。


早く肩の調子が本調子になるといいなぁ。。。
泳ぎに行かなくやね(^^)
訓練ごっこ 幸たん動画
category - 日記
2012/
07/
05だいぶ前にYou Tubeにアップしてたの忘れとった。
「幸たんの訓練ごっこ」3本
3歳3ヶ月
「幸たんの訓練ごっこ」3本
3歳3ヶ月
優 兵庫PD訓練競技会動画
category - 日記
2012/
07/
05やっとPCに取り込めた(頑張ったのはタカ)
なぜか この動画が入ってるカードだけ 取り込めなかったんだよね。
10歳目前の動きにしては「凄く良いですね」と言われたけど、
細かい減点を沢山されていて、点数見てビックリ!
なんとっ96点(笑)2席(11頭中)
褒められたら期待するじゃないね~(^_^;)
でも完璧じゃん!って思われた1席でも97点。
しかもグループはその1席と優の2頭だけしかいなかった。
PDは審査員さんによって、点数の付け方が随分違う。
厳しい人はそれなりに、緩い人はとても緩い(笑)
PDは声符と視符同時はOKなんだけど、もしかしたら徐々にJKCに近い採点になって来てるかな~?
優コリン、6月に入ってからは練習はオフ。
さて、今年の秋はどうかな~出れるくらいの動きができるかな~・・・?
その為にはカイカイを抑えてあげて、夏バテしないように過ごさせてあげないとね。
特に優コリンの場合は 練習よりも体のメンテナンスが重要だもんね。
元気に競技会に出られることに意味を感じる年齢。
結果も気になるけど、後々こうして残る動画は それ以上の思い出になる。
やっぱ生き生きした姿は嬉しい~(^^)
この楽しい時間を優コリンと また味わいたいから、
明日、アレルギー検査に行って来まーす。
なぜか この動画が入ってるカードだけ 取り込めなかったんだよね。
10歳目前の動きにしては「凄く良いですね」と言われたけど、
細かい減点を沢山されていて、点数見てビックリ!
なんとっ96点(笑)2席(11頭中)
褒められたら期待するじゃないね~(^_^;)
でも完璧じゃん!って思われた1席でも97点。
しかもグループはその1席と優の2頭だけしかいなかった。
PDは審査員さんによって、点数の付け方が随分違う。
厳しい人はそれなりに、緩い人はとても緩い(笑)
PDは声符と視符同時はOKなんだけど、もしかしたら徐々にJKCに近い採点になって来てるかな~?
優コリン、6月に入ってからは練習はオフ。
さて、今年の秋はどうかな~出れるくらいの動きができるかな~・・・?
その為にはカイカイを抑えてあげて、夏バテしないように過ごさせてあげないとね。
特に優コリンの場合は 練習よりも体のメンテナンスが重要だもんね。
元気に競技会に出られることに意味を感じる年齢。
結果も気になるけど、後々こうして残る動画は それ以上の思い出になる。
やっぱ生き生きした姿は嬉しい~(^^)
この楽しい時間を優コリンと また味わいたいから、
明日、アレルギー検査に行って来まーす。
幸 秀 想 の絡み動画
category - 日記
2012/
07/
05幸たん おっかない顔と「取ってみーや!」のツンツン攻撃で、
男としての?兄としての?権限を主張してる。
特に一番下っぱの想には、しつこく知らしめていますねぇ(笑)
そして優コリンは最年長として、場を沈める一声を持ってる。
効き目はまだ健在。
叱られるのは決まって想だけど、最近は秀が想を守る行動をするようになって、
関係が少しづつ変わってきた。
秀は想のことが可愛いーんでしょうね。
いつも想に乗っかられ、噛まれて、ヤリ放題やられているのに、
でも、それは秀が わざと想にやらしてあげているのがよく分かる。
幸たんは 家での女の争いはシラ~っとして見て見ぬふりをする。
争いが激しい時はアタフタして私を呼びに来る(笑)
そんな幸だけど 外ではガラっと変わって妹達を守る強い兄貴。
優コリンはだいたい想の側にいて、何か悪さをしないか監視してくれてる事が多いけど、
婆さんだから疲れている時は爆睡。
そのスキを狙って動くのが知恵のある若者、 想なんだよね~。
昨夜、幸とチャリ走りに出かけてたら(タカは秀と)
優コリンは順番って分かってるから至って普通に待てるんだけど、
想は置いて行かれた感が強く、イライラして部屋の扉の隅をガジガジ齧ってた。
まだまだお子ちゃまだね~。
バリケンに入れておけば良かったかな、、、
車内バリケン設置
category - 携帯から
2012/
07/
07



来年5月に車検の良ちん号。
それまでに もぅ少し大きい車に乗り換える予定。
でも早めに友人にお願いした。
直ぐに見つかるとは限らないから。
今までは4ワン達とゴロ寝状態だった車内。
フラットにすると高くなり、その高さから想が飛び降りた事もあった(これで肩を痛めた原因もあるのかも)
それとブレーキ時に子供達が転がったり、踏ん張るのに起きたりしてた。
毛も散ってすごかった。
ってな訳で秀たんと想だけでも落ち着いて寝かせてやろうと思い、後ろ座席を1つ撤去しバリケンを2つ設置した。
そして優コリンは後部座席で幸たんは地べた、母さんは前に行くことにした。
室内冷房してても日が当たるとアチチになる季節だから、前は母さんが犠牲になろう(笑)
遠出する時の為にバリケンの上に板張って、人が寝れるスペースを作る予定。
しばらくはこれで我慢ガマン、、、
金曜日に病院へ。
アレルギーの検査。
2週間後が怖いような楽しみのような…
ダメだったものは排除して行かなくちゃね。
優コリンのカイカイ、少しでも解放してあげられるかな~…
秀 想
category - 携帯から
2012/
07/
07ゴルパピー
category - 携帯から
2012/
07/
07良い子ちゃん
category - 携帯から
2012/
07/
08